2015☆夏休み~奈良県〝大峯山山上ヶ岳〟を登りました☆ [アウトドア日記]
世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の大峰山
〝大峯奥駆道〟第67番の「靡」(なびき)
霊峰 山上ヶ岳
修験道の祖〝役小角(えんのおずぬ)さま〟の開山故事より
1300年の歴史がある山岳古道『大峯奥崖道』の中心地
標高1719.2メートル 登頂
山頂は風速17メートルを超す天候でしたが
迎え入れて頂いた御山に感激です
下山は御不動様のご加護で好天に
神々の山嶺に迎え入れられ 地球って素晴らしい
つづく